ダイエット中のお酒

ダイエット中の悩みとして、お酒問題を良く聞かれます。
結論、ダイエットにお酒(アルコール)は避けた方が良いです。

アルコールは、1gあたり約7kcalあると言われている。摂取してもそのカロリーは熱として発散されてしまうので脂肪として蓄えられることはほとんどないです。
しかし、飲み過ぎるとアルコールの代謝に酵素やエネルギーが使われてしまう。そうすると一緒に摂取したおつまみの脂質や糖質が代謝されず残ってしまい、脂肪として蓄えられていきます。
また、アルコールは筋肉を分解する作用があると言われています。
その為、ダイエット&筋肉量UPを目的とされている方へはおすすめしません。
ただし、お付き合いなどでどうしてもお酒を飲まないといけない事はしばしあります。
今回はその中で、何を飲むべきか、どれは避けるべきかをお話しいます。

できるだけ避けたいお酒!!

ダイエット中なら控えたほうがいいもの。糖質が多いのでお酒そのもののカロリーが高く飲むと血糖値が上昇。

ビール

糖質が多いので太りやすいといえる。そのため、機能性ビールを選択するほうがおすすめ。また、アルコール度数が低いので大量に摂取してしまいやすいので要注意。炭酸が食欲を増長して、油っこいものや塩分が高いおつまみを一緒に食べることが多いので一緒に食べるものにも気をつけて。

ワイン

白ワインは糖度が高いのでNG。飲むなら赤ワインを2~3杯ならOK。赤ワインには「長寿遺伝子」を増やすといわれるポリフェノールが入っているので白ワインより身体にはよい。でも、赤ワインでポリフェノールを摂ろうと思うとかなり飲む必要があるので飲み過ぎには注意して。

梅酒

砂糖が大量に含まれているのでNG。

日本酒

米からできた日本酒は白米を食べているのと同じ状態に。

カシスオレンジ

カシスのようなリキュールにはかなりの砂糖が含まれている。そこに、オレンジジュースという果糖が多いものを入れたら糖質を摂り過ぎの状態に。

飲んでもOKでも飲み過ぎNG

飲んでもOKなお酒はどれも蒸留酒。割りものに甘いジュースなどを使わないのが鉄則。ダイエットしたいけど、お酒がやめられないというひとは下記のお酒を飲むようにして。

ハイボール

蒸留酒であるウイスキーを炭酸で割ったものなので糖質はまったく入っていない。割りものにジンジャーエールやコーラを選んでしまうと砂糖を摂ってしまうのでNG。

ウイスキー

ロックでもストレートでも蒸留酒をそのまま飲んでいるのでこちらも糖質はゼロ。

焼酎

原料が麦や芋、米と炭水化物だが、お酒を蒸留する過程で糖質がカットされているのでどれを飲んでもOK。

ジン

糖質がないので飲んでもOK。ただし、割りものに注意!ロックもしくはソーダで割るなら問題ないが、トニックウォーターで割った「ジントニック」はトニックウォーターに砂糖が含まれる。

ウォッカ

ジンと同じく糖質はゼロ。こちらも割りものに砂糖が入っているものを選びがちなので要注意。

今回紹介した、お酒の選択は非常に大事な事です。
ただしいくらOKなお酒でも飲み過ぎは勿論NG!!
また、必ず禁酒日をつくる事も大事です。

これらを意識してストレスの無いダイエットを行いましょう。

Follow me!